日本統治下の樺太を紹介するサイト、「樺太日和」の掲示板です。
樺太の思い出、樺太についての情報など、お気軽にお寄せください。

なお、当サイトの趣旨とは著しく異なる勧誘や政治色の強い書き込み等は警告無く削除する場合があります。ご了承下さい。

樺太日和の掲示板

17936
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

樺太と千島は日本の領土です - 通行人

2020/09/13 (Sun) 19:14:30

スターリンの戦争犯罪の結果を認めてはならない、つまり、樺太と千島は日本の領土です。

信じるか信じないかあなた次第 - セキルバーグ

2020/07/18 (Sat) 15:26:12

サハリン州立博物館はオホーツク海の北のシャンタル諸島のユジノ島にある。樺太千島交換条約は捏造である。日露和親条約に国境線確定事項はない。日露戦争の原因はシャンタル諸島が取られたことでポーツマス条約でシャンタル諸島を取り戻した。ポーツマス条約で獲得したのは北アジアである。サハリンやサガレンやコルサコフはシャンタル諸島の島である。サンフランシスコ講和条約で放棄したのはシャンタル諸島やランゲル島やシブカク島やキスカ島やマリアナ諸島やパラオ諸島やマーシャル諸島である。友好の家で有名なグネチコは北極の島である。

ぶってきぶっしょうなし - 三原厚労省レイパー

2018/06/24 (Sun) 04:42:55

曝すたま金切り落とす外郭三原二秒痔そくしはいしゃちつを切り落とす親無し母子家庭貧乏を曝すそうねんから嫌われておりますそうじの仕事で全てが同じ違います全て対角線たま金切り落とす二秒痔そくし甚一くん切断曝すふらんずてくちは全て三原厚労省の大根切断二秒痔そくし痔みんが勝ちたければ三原厚労省を消したら勝てます痔を治すじぶんでが三原厚労省の狙い

尤も秘奥ミリタリートップダウンしーがば非公開権力 - 永田のお局滝口万表

2018/06/05 (Tue) 17:21:36

第一弁護士会とうにゅうぶってき切り落とす関係者おりませんブス切り落とす嫌い切り落とす大物気取り切り落とす手足切り落とすみたい失明アホブス甚一くんりんさい厚労省文科省のクセに切り落とす役職わきまえてください立場中央そうけんさいだまで六人対角線しの責任者1989を曝す関係者おりませんブスアホしたっぱのクセに切り落とすくびれの甚一くんりんさい厚労省文科省のクセにたけいりレベルだな

知取の地図を探して - 三橋さんの長女です

2016/02/24 (Wed) 16:01:25

初めまして。
父に頼まれ樺太の地図検索中にやってきました。
現在81歳となる父は北海道在住、祖母は昨年96歳で亡くなりました。
祖母は知取で保線区の仕事をしていたようです。女だてらに!?
びっくりです!!
終戦直後の豊原駅での惨劇を聞くと言葉がでませんでした。
一歩遅ければ、私も存在しなかったのだと思うと。。。
父は寡黙な人であまり昔の話をしませんが、私が訪ねたところその当時の記憶を堰を切ったように話してくれました。
祖母の話も聞きたかった、と今更ながら思います。
豊原の地図をプリントして持っていったら、知取はないのか?との期待に応えるべく検索中です

Re: 知取の地図を探して - ゆずこ

2016/08/28 (Sun) 00:23:44

わたしの祖母も知取町に住んでおりました。
北海道在住です。
国会図書館に知取町の役場が発行した要覧があるので是非ご覧になってみてください。地図や写真もありました。

九州から樺太へ渡った祖父 佐野と申します

2014/06/06 (Fri) 16:04:18

はじめまして。
九州と樺太との関連を検索中 こちらにたどりつきました。

私自身は北海道産まれですが
父は樺太産まれで、
祖父の代に九州から樺太へ渡ったとのことです。
先祖は九州に代々続く家系で、
福岡県築上郡にお墓があります。
祖父は父の幼少期に亡くなったため
父には祖父の記憶も樺太の記憶もないようです。

最近、法事で九州へ行くことがあり、
改めて祖父の人生に興味を持ちました。
ほぼ日本の端から端へ、またをかける人生。
そこにはどんな背景があったのでしょう。
インターネットで情報を得られるこの時代なら
その糸をつかむことができるのでは
などと思い、ネットを散策しております。

こちらのサイトの資料やお話
大変参考になります。ありがとうございました。

はじめましてぇ~ - HiroHiro

2009/01/30 (Fri) 00:53:21

北九州在住の者です。「樺太庁」でググってこちらにやってきました。
小学生のころ親に買ってもらった世界地図パズルを見て北海道の隣の北にある細長い島を見てこれは何?と父に尋ねたところ、「カラフトだよ」といわれそのときは何だかわかりませんでしたが、その後樺太という島の名前でかつて南半分が日本領であったことなど知りました。高校生時代、もし南樺太が返還されたら(サンフランシスコ条約上ありえない話なんですが…)樺太に移住して農業やってみようなんて妄想を抱いたこともありました(^_^.)。
今フリーター生活なので海外旅行などままなりませんが、北九州空港→スターフライヤー→羽田空港→函館空港→ユジノサハリンスク(旧豊原)空港のルートで(新千歳からユジノサハリンスクへ行く便は本数が少ないみたいですね)樺太旅行ができたらいいななんて思ってます(^_^.)。
いろいろと情報交換できたらいいですね。今後ともよろしくお願いします<m(__)m>。

Re: 記事を拝見させて頂き感激しました。 - 佐野直之

2012/09/23 (Sun) 02:52:13

小倉北区在住の佐野直之と申します。平成11年まで13年間、北海道に住んでいました。その間、多くの元樺太住民の方と知りあいになりました。 その方々の樺太への望郷の想いには、本当に心をうごかされたものです。この北九州にて、樺太に興味を、お持ちの方がいらっしゃるのには感動致しました。宜しければ、下記までご連絡下されば幸甚に存じます。

郵便番号802―
0023
北九州市小倉北区下富野2―1―3―6菊陵―410
佐野直之
(TEL)093―513―7010
(FAX)093―513―7020

ヤフー知恵袋にも載せたこの質問 父が長浜出身なのですが・・・

2012/03/03 (Sat) 01:58:24

について、もし覚えている方がいるとありがたいと思って掲載します。


 樺太・長浜村で地域の子供達が「どんづくづ(or どんずくず)」と呼んで食用としていた海洋生物の正確な名前、あるいは詳細について知っている方、情報をください。お願いいたします。

 私には、生まれてから10代までを樺太の長浜村(現・オジョロスキ)で過ごした今年83歳になる父がいます。

 父は退職後、2度ほど旧樺太を訪れ、当時暮らした家があった付近を撮影して来るなど、樺太時代が懐かしいようです。ただ、樺太で撮ったビデオにも映してくることが出来なかったものがあり後悔しているようなのです。

 それを今回みなさんのお知恵で解決できればと思い、質問いたします。
 それは、当時(昭和10年代)昆布漁をしていて、昆布に絡まってくる中に一緒に混じってきた生物の中に以下のようなものが居たそうです。

①大きさ:10~20cm ②形:サツマイモ型 ③色:黄土色 or 茶色
④調理法: 切断 → 中(内臓らしきもの)を取る → 開く → 干す → 焼く ⑤味:「今思えば、するめの様な・・・」だそうです

 これは子供達が食用としていたというので「当時のおやつ的なものかな?」と思うのですが、私が「ナマコだったんじゃないの?」と言っても「ナマコは別にちゃんと居た」と言い張ります。

 長浜の子供達は「どんづくづ(or どんずくず)」と呼んでいたものらしいのですが(父の兄弟も全て、このように呼んでいたというのですが、)この生物は現在も存在するのでしょうか? それとも絶滅してしまったものなのでしょうか?

 83歳の父を喜ばせてやりたいと思いますので、詳細をご存知の方がいらっしゃいましたら情報よろしくお願いいたします。」

内川会について 松田

2011/10/31 (Mon) 21:32:05

はじめまして
松田と申します。母が樺太生まれで、レポートをまとめるべく偶然このサイトにたどり着きました。母方の両親は、内路村内川でお寺を建立しておりました。このサイトで「内川会」という、かつて内川で暮らしていた方々が集まった会があり、地図を作成したとありました。どなたか、コピーでもよいので送付して下さる方を探しております。また、内川のお寺(曹洞宗)をご存じの方がいらっしゃいましたら情報を頂けるようお願い致します。

HPの更新(サハリン関係) 白井 URL

2011/07/26 (Tue) 21:52:40

ご無沙汰しております。実は、サハリンの関係ページをinfoseekなどに分散して活用していましたが、ページが有償利用のみになったようで、移行時期の変更を忘れていました。多忙もあり変更が遅くなりましたが、別なプロバイダに移行しました。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.